ワタナベオイスター誕生物語を表現するカバー画像

ワタナベ
オイスター
誕生物語

カキ肉エキスの
パイオニア
渡辺オイスター研究所
牡蠣研究の
パイオニアとして
世界トップレベルの
研究をしています。

1983年4月、すきま風が吹き込む小さな社屋で、わずか3名の従業員からスタートした渡辺オイスター研究所は、以来36年もの間、右肩上がりの成長を続けてまいりました。

本社社屋の画像

現在の従業員数は80名(2021年4月現在)、東京・八王子市に本社を構える小さな会社ながら、日本全国の薬局・薬店、医院を通して健康生活を願うお客様のもとへ、確かなカウンセリングを大切に、製品をお届けしています。

激動の社会にあって、絶え間ない好調を可能にしたのは、

「人間性豊かな健康文化の創造で、人々の幸せに貢献いたします」

という企業理念にもとづいて取り組んできた、世界トップレベルの牡蠣研究と、品質と衛生にこだわったモノづくり。

1967年には、牡蠣の持つ豊富な有効栄養成分を的確に抽出濃縮・固形化に成功。日本初の「牡蠣肉エキス」として世に送り出しました。

当社の「牡蠣肉ダブル抽出法」と「牡蠣肉の減圧抽出濃縮法」は、牡蠣肉中の微量元素などを有効的に抽出・濃縮できる特殊な製法として、日本、アメリカ、フランス、イギリスで特許を取得しています。

2016年に完成した本社新社屋には、国立大学並みの施設を備えた研究所も併設しております。

2019年4月に消費者庁より機能性表示食品として届出を受理された「ワタナベオイスターDHMBAディーバゼリー」は、世界中の皆様に健康な人生をお届けできる存在になることをめざしています。

2021年4月には、新たな機能として「ストレス(イライラ感)緩和」と「睡眠の質(夢み)向上」が認められ、3つの機能性を有する「ワタナベオイスターDHMBAディーバゼリーS」にバージョンアップ。これからも世界中の皆様に健康な人生をお届けできる存在になることをめざしています。

花開いた親子2代の夢

「失われる生命を牡蠣で助けたい」――志を立てた日から「ワタナベオイスターDHMBAディーバゼリー」が機能性表示食品として認められるまで。渡邉親子2代に渡る、夢の軌跡をご紹介します。